「お知らせ」の記事一覧

宴会プラン

団体・グループ・大人数でのご宴会等、様々なお集りに

ご人数・趣旨・用途に応じ、皆様の想い出に残る大切なひとときになるよう心を込めておもてなしいたします。

慶祝プラン

人生の節目や慶びの時を華やかにお祝い
お祝い、顔合わせ、大切な方へのおもてなし、様々な用途でご利用頂けます。

法要プラン

故人を偲び、有りし日の思い出を語り合うひとときをお手伝いさせていただきます。

一般会席プラン

大切な家族や親しい友人と、ちょっと特別な昼食を楽しんでみませんか?

慶祝プラン

人生の節目や慶びの時を華やかにお祝い

~お祝い、顔合わせ、大切な方へのおもてなし、様々な用途でご利用頂けます~

お祝い行事例

お食い初め生後100日を過ぎると、子供が食べ物に一生困らないようにとの願いから、お祝いのお膳を用意し、食べる真似をさせる儀式を行います。
七五三子供が数え年で3歳・5歳・7歳になると晴れ着を着て、家族揃って神社にお参りします。
入学・卒業・就職子供の小学校入学や卒業、就職なども人生の大きな節目ともいえます。
成人式子供が一人前になって大人の社会の一員として認められるお祝いの儀式
長寿の祝い年齢の節目ごとにお祝いします。
数え年で 61歳・・・還暦
     70歳・・・古稀
     77歳・・・喜寿
     80歳・・・傘寿
     88歳・・・米寿
     90歳・・・卒寿
     99歳・・・白寿

お祝い会席『慶(よろこび)』

【お食事】
 お祝い会席 慶(よろこび)の膳 約13品の和食会席でございます。
【料金】
 お一人様 11,000円(サービス料込、消費税込)

【除外日】

 ゴールデンウィーク・お盆・年末年

お祝い会席『寿(ことぶき)』

【お食事】
 お祝い会席 寿(ことぶき)の膳 約12品の和食会席でございます。
【料金】
 お一人様 13,200円(サービス料込、消費税込)

【除外日】

 ゴールデンウィーク・お盆・年末

■本ページプランのご利用は8名様~50名様迄でお申込み頂けます。
■チェックイン11:00/チェックアウト14:30
 (ご昼食は11:30~14:30)
■会場費を含みます。
■控室をご利用の場合は別途料金を頂戴致します。(要予約)

■本ページプランご利用お客様へはマイクロバスによる無料送迎も承ります。

【要予約】(乗車人数:15名~27名)

※お迎え場所から玉泉までの片道距離が 20km以内の場合に限ります。
※バスのご利用がお受けできない場合もございます。予めご了承くださいませ。
■この他、ご予算に応じた内容をアレンジさせていただきます。
 お気軽にお申し付けくださいませ。

■お申込み条件
 本プランは電話予約のみの受付となっております。
 ご利用日1週間前までにお申し付け下さい。

法要プラン

故人を偲び、有りし日の思い出を語り合うひとときをお手伝いさせていただきます。

ご法要一覧

仏     式初七日
七七日(四十九日)
百ヶ日(百日目)
一周忌(満一年目)
三回忌(満二年目)
七回忌(満六年目)
一三回忌(満一二年目)
神     式十日祭 (十日目)
五十日祭(五十日目)
百日祭 (百日目)
一年祭 (一年目)
三年祭 (三年目)
五年祭 (五年目)
十年祭 (十年目)

法要会席プラン『えにし』

【お食事】
 法要会席 えにしの膳 約12品の和食会席でございます。

 ご希望により影膳のお供えを致します。【要予約】
  ※本プランをご利用のお客様に限り無料

【料金】
 お一人様 8,800円(サービス料込、消費税込)

【除外日】
 ゴールデンウィーク・お盆・年末年始

法要会席プラン『ゆかり』

【お食事】
 法要会席 ゆかりの膳 約12品の和食会席でございます。

 ご希望により影膳のお供えを致します。【要予約】
  ※本プランをご利用のお客様に限り無料
【料金】

 お一人様 11,000円(サービス料込、消費税込)
【除外日】

 ゴールデンウィーク・お盆・年末年始

■本ページプランのご利用は8名様~50名様迄でお申込みいただけます。

■チェックイン11:00/チェックアウト14:30

 (ご昼食は11:30~14:30)

■会場費を含みます。

■控室をご利用の場合は別途料金を頂戴いたします。(要予約)

■本ページプランご利用のお客様へはマイクロバスによる無料送迎も承ります。

 【要予約】(乗車人数:15名~27名)

※お迎え場所から玉泉までの片道距離が20km以内の場合に限ります。

※バスのご利用がお受けできない場合もございます。予めご了承くださいませ。

■その他、ご予算に応じた内容をアレンジさせていただきます。

 お気軽にお申し付けくださいませ。

■お申込み条件

 本プランは電話予約のみの受付となっております。

 ご利用日1週間前までにお申し付け下さい。

ホテル玉泉キャラクター「かがりっぴー」

日々の写真を更新中だっぴ~!

ラインスタンプ販売中!!

大浴場のご利用ルールについて

ご利用の皆様が快適にお過ごしいただけるよう、下記の点に留意願います。

①お客様の職業に関わらず、刺青、タトゥー(シール類を含む)をされた方の大浴場

ご利用は一切お断り申し上げます。

②衛生上の観点からサウナご利用時は敷きマットをご利用ください。

大浴場入り口にてご用意しております。

③厚生労働省の指針に則り、当館では専用入浴着の着用に制限を設けておりません。

 ご利用の方にはご面倒ですが事前のお申し出をお願いいたします。

 詳しい運用につきましては入り口付近にポスターを掲示しております。

     

④オムツが取れていない乳幼児のご利用におきましては、保護者の方におかれましては

以下の点につき充分ご注意願います。

・一般浴槽への入浴はご遠慮いただき、備え付けのベビーバスにお湯を入れご利用願います。

・使用済みのオムツは脱衣室内の専用ゴミ箱(ベビーベッド横)にお入れください。

⑤ 7歳以上のお子様につきましては混浴をご遠慮いただいております。