新着ニュース
News

News
松江市では、2025年12月1日宿泊分より「宿泊税」を導入いたします。
宿泊税は、国際文化観光都市としての魅力を高めるとともに、将来にわたって持続可能な観光地として発展していくための施策に要する費用に充てることを目的としています。
松江市の宿泊税徴収方法により、当ホテルは宿泊税徴収義務者として、ご宿泊時に宿泊料金とともに下記の料金を申し受けますのでご承知おきください。
■課税対象
1人1泊あたりの宿泊料金に応じて、以下の税額が課されます。
■税率
宿泊料金(1人1泊・素泊まり・税抜き)
5,000円以上 :200円
5,000円未満 :課税されません
(注意)松江市は免税点を5,000円に設定しています。
■課税免除
幼稚園教育要領、学習指導要領又は高等専門学校設置基準に基づく学校行事(修学旅行、集団宿泊活動等)で、全校又は学年単位で実施されるもの。対象者は学校教育法第1条に規定する学校(大学を除く)の児童、生徒、学生とその引率者。
■徴収の方法
特別徴収の方法による。
(注意)特別徴収とは、特別徴収義務者である宿泊事業者が当該宿泊施設における宿泊者から税を徴収していただき、市に申告納入していただく方法のことです。
■重要事項
2025年12月1日以降の宿泊分から課税対象となります。
なお、12月1日より前に予約された場合でも、12月1日以降の宿泊分には宿泊税が適用されますのでご注意ください。
▼詳しくは松江市ホームページをご覧ください。▼
宿泊税(令和7年12月1日施行)/松江市ホームページ
お客様にはご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、今後ご予約を検討される際には、上記内容をご確認のうえ、ご予約くださいますようお願い申し上げます。
改修箇所:「檜の湯」「巌の湯」両露天風呂屋根
●工事期間:6月2日(月)~6月30日(月)
●工事期間中は露天風呂のご利用自体には支障はございませんが、上部において仮設の足場を組んで作業を行うため、景観の一部に変化が出ております。ご入浴中はお客様に快適にお過ごしいただけますよう、最大限、安全に配慮して作業を進めて参ります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
総支配人
対象日:6/2(月)、6/3(火)2日間
休館該当枠【初日の10:00~終了日翌日の15:00まで】
●予約・問い合わせ電話対応時間変更
9:00~18:00(着信本数を制限する場合がございます)
※時間外の受付窓口は音声ガイダンスにてご案内いたします
不急のご用件はホテル代表メールinfo@hotel-gyokusen.co.jpもご利用くださいませ
●来館者の制限
期間中のご入館は工事関係者と納品を伴う取引先のみとし、一般の方はお断りいたします
何卒、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます
※本件は当館ホームページ内「休館日」欄にも掲載しております
かがり火ゆれる日本庭園と調和する館で、
心を込めたおもてなし。