RENEWAL OPEN

アイキャッチイメージ
アイキャッチイメージ
アイキャッチイメージ
アイキャッチイメージ
アイキャッチイメージ

神々の地、千年の美肌湯に

洗練という名の贅を添えて

60周年の感謝を込めて、皆様により一層快適にご滞在頂けるよう、
客室76室と大浴場を全面リニューアルいたしました。

出雲の神話が息づく自然豊かな玉造に、
旅館の良い雰囲気は残しつつ、新しい時代にふさわしい機能性と和の美を持った客室が誕生しました。
“美肌の湯”をひく大浴場は、極上の外気浴ができるよう改修。
身も心もほどける上質な時間をお過ごしください。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

神話の地 出雲・玉造の
豊かな自然を愛でる

ROOMS客室

随所に出雲の地の風土を感じる
こだわりのインテリアと最新設備

玉造温泉にふさわしいデザインの客室は、歴史や伝統、神話を感じさせる要素が随所に取り入れられています。出雲の「雲」をイメージした天井の特注照明、障子の格子は宍道湖のさざ波、襖紙は島根県の木であり、当館の日本庭園にも植えられている「クロマツ」の濃い緑と宍道湖の水面の煌きを模様にしています。水回りは玉造温泉の名前の由来となった勾玉の碧玉や曲線をイメージした洗面台に一新。
全室にスマートテレビを設置したほか、客室キーはカードキーへと改修し、利便性とセキュリティを両立しました。

客室

世界中の一流ホテルに採用されている
シモンズ社のマットレス

極上の睡眠環境をお届けするため、最高品質で名高いシモンズ社の大型マットレス(横幅140cmダブルベッドサイズ)を2台備えました。お子様との添い寝も充分可能なサイズです。またご高齢の方でも負担なく乗り降りしていただけるようベッド面の高さを40センチ以上に設定しております。畳のため、靴を脱いで過ごすことができ、雲のような寝心地のベッドが旅の疲れを癒します。「和室ガーデンデラックス」「和室レイクビュースイート」の2つの客室は、マットレス2台を横並びに繋げて最大横幅280cmにすることができ、ファミリーでも広々とご利用いただけます。

シモンズ社のマットレス

自然豊かな眺望と
客室ごとに異なるアートワーク

床の間のアートワークは、出雲地方の「花・鳥・風・月」「山・水」をテーマに、客室ごとに異なるデザインが施されています。また客室からは日本庭園をはじめ、宍道湖や玉造温泉の山々など、お部屋によって異なる眺望が望めます。都心から離れているからこそ、蛙や鳥など生き物の鳴き声が聞こえることもあり、五感で自然を堪能していただけます。
広縁には皇室でも採用されている「天童木工」職人手作りのチェアをご用意しました。是非お掛けになって四季折々の景色と、訪れるたびに異なる雰囲気をお楽しみください。

客室

床の間のアートワークは、グローバルに活躍されている近藤丹子様に1枚1枚手書きで描いていただきました

近藤丹子Akiko Kondo

東京都出身。1991年からイタリアへ渡り、1996年イタリア国立アカデミア美術学院絵画科を卒業。卒業後はフリーのアーティストとしてイタリアと日本に拠点を置き活動。日本の伝統的なモチーフである花鳥風月を描く作品で知られる。
近年は外資系ラグジュアリーホテルのアートワークに数多採用されているほか、オフィス、個人邸宅などの絵画作品も手掛ける。

近影

和室スーペリアツイン

和室スーペリアツイン

2025年、出雲・玉造の歴史と伝統、自然をテーマにした客室へと全面リニューアル。和室12.5畳にシモンズ社のダブルベッドを2台配し、水回りもシャワールームへと一新しました。

和室レイクビュースイート

和室レイクビュースイート

20畳を寝室とリビングに分けたスイート仕様。トイレが2か所あり、複数名でも快適にお過ごしいただける特別なお部屋です。眼前には玉造の山々を、遠方には宍道湖を望むことが出来ます。

和室ガーデンデラックス

和室ガーデンデラックス

20畳のゆとりある和空間にシモンズ製ダブルベッドを2台配した日本庭園側のお部屋。畳の柔らかな肌触りと、庭園の緑やかがり火に癒される寛ぎの空間です。

千年の湯が、
今日のあなたを美しくする

SPA温泉

庭園を望む「整いデッキ」
極上の外気浴体験

2つの大浴場の露天風呂エリアにウッドデッキを増設し、ベンチとリクライニングチェアを設置。ベンチの奥行を広くとることで、座っても寝ころんでも過ごせる“整いスペース”が完成しました。湯上りの外気浴や、サウナ後のクールダウンに最適です。季節の移ろいを感じられるよう新設された庭園を眺めながら、心身ともにリフレッシュできる空間になりました。(撮影のため衣類を着用しています)

庭園を望む「整いデッキ」

“ご縁の国しまね”ならではの遊び心。
ハートが隠された竹灯籠ライトアップ

内湯・露天風呂から眺められる庭園には、モミジやツツジといった四季折々の植栽を配し、当館の日本庭園 「曲水の庭」を連想させる砂紋を描きました。夜にはオリジナルの竹灯籠が庭園を柔らかく照らし、よく見るとハートの装飾が隠されているなど、“ご縁の国しまね”らしい遊び心を込めています。

内湯・露天風呂から眺められる庭園

檜の張り替え、高級ドライヤー導入
“美肌の湯で美髪体験を”

「檜の湯」では国産檜の浴槽をすべて一新。芳しい香りと滑らかな肌触りが復活しました。美肌だけでなく美髪にもアプローチするため、大浴場「巌の湯」 と 「檜の湯」 に設置しているドライヤーをすべてヘアケア効果の高い上位モデルに刷新しました。男性にも女性にもご利用いただけます。脱衣所内には女性専用パウダールームもあり、こちらには、ReFa、ヤーマン、 ダイソンの高級ドライヤーを設置。大変好評いただいております。

高級ドライヤー

さらに生まれ変わる玉泉で、
感動体験を。Coming soon

アイキャッチイメージ
ご予約reservation